『妖怪ウォッチ』シリーズや『レイトン』シリーズで有名なレベルファイブが、3月13日から3月19日までの期間限定でNintendo Switch用のタイトルを4作品、1,000円(税込)でダウンロードできるキャンペーンセールを開始します。

期間が短いので要チェック!
今回セール対象となる作品は
- 『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』
- 『二ノ国 白き聖灰の女王』
- 『レイトン ミステリージャーニーエイルと大富豪の陰謀DX』
- 『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』
の4点。
それなりにゲームをプレイしている親の目線で、子ども向けにどれが買いかというのを独断で簡潔に考えてみました。
『 妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch 』
言わずと知れた大人気タイトル『妖怪ウォッチ』の初代作品をNintendo Switch用にリメイクした本作。
『妖怪ウォッチ』本作はブームが落ち着いており、アニメも迷走(?)している感がありますが、スマートフォン用パズルゲーム『妖怪ウォッチぷにぷに』は我が子を含む周りの子どもたちに大人気です。
馴染みのあるキャラクターと共にRPGの基本を子どもに伝えるにはピッタリなタイトルです。
『二ノ国 白き聖灰の女王』
レベルファイブが送り出した王道的なファンタジーRPG『二ノ国』がNintendo Switch用にリメイクされた作品。
ドラクエの様な暖かみのあるグラフィック、中世的な雰囲気が醸し出された世界観、大人がプレイしても懐かしさを覚えてしまうタイトルです。

レベルファイブは実際にドラクエ8のデベロッパーだったしね…
ストーリーは同社発のゲームとしては少々高め、小学高学年あたりの子どもにプレイしてもらうのがいいかもしれません。

なお映画の評価は…
『レイトン ミステリージャーニーエイルと大富豪の陰謀DX』
約15年ほど前にブームを起こした脳トレ系ゲームに物語性を持たせたことで大ヒットした『レイトン教授』シリーズの家庭用最新作もこの度セール対象商品です。

リスもめっちゃやりこんだで!
DSの頃に問題の監修をされていた『頭の体操』シリーズでおなじみの多湖輝先生は2016年にお亡くなりになった為、本作では『ゴースト暗算』を発明しMENSA会員でもある岩波邦明氏が担当しています。
本作の肝であるナゾトキ要素、かなり難易度が高いため子どもの閃きを育成させるだけでなく、大人の脳トレとしても楽しめる作品です。
コミカライズ版が少女漫画誌に掲載されていたので、女の子にも認知度が高い作品ですね。
『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』
個人的にはかなり惜しい作品だと思う本作。
アニメはぶっちゃけ親子で観て楽しめたし、グッズ展開も頑張っていたのにどうも振るわなかった印象が根強く残っているタイトルです。

やべ、他に語ることがないかも…
アニメを観たことがあってゲーム未体験の方はやってみるといいと思います。
レベルファイブのセール対象商品、個人的評価はこれ!
今回のセールは休校などの理由によって時間を持て余す子どもへ向けたアプローチだと判断できます。そのため、大人が楽しむというよりは子どもに楽しんでもらうための作品群であるという前提のもと、おススメ発表!
作品タイトル | リス的おススメ度 |
妖怪ウォッチ | ☆☆☆☆ |
二ノ国 | ☆☆☆ |
レイトン教授 | ☆☆☆☆☆ |
スナックワールド | ☆☆ |
あくまで独断なので、気になった作品はリスの声など気にせず要チェックですよ!